5.03.2009

首都の新タワー東京スカイツリー「鼎(かなえ)」3本脚で支える・・・ 編集手帳 八葉蓮華

 建設中の「東京スカイツリー」が少しずつ姿を現し始めた。4本脚の東京タワーに対して、こちらの脚は3本。ゆえに、それぞれ「東鼎(かなえ)」「西鼎」「北鼎」と呼ばれている

 まず西鼎から組み立てが始まり、30メートルほど立ち上がった。鼎立(ていりつ)する脚は上に向かって延びながら、次第に結束して一本の円柱となり、地上450メートルの展望台を支える。憲法記念日のきょう、完成予想図を眺めると、どこか三権分立の精神をモニュメントにしたようでもある

 「鼎」が気になり辞書を引く。帝都を定めることを〈鼎を定む〉と言うそうだ。首都の新タワーとして、なかなかふさわしい構造かもしれない

 〈鼎の沸くが如(ごと)し〉という表現が載っていた。器の中の湯がわきかえるように多くの人が混乱するさま、を表す。こちらは、新型インフルエンザの脅威に直面している現状を連想する

 パニックを防ぎつつウイルスに打ち勝つには、スカイツリーの展望台から状況を見通すような洞察力や指導力が必要だろう。辞書には無論、〈鼎の軽重を問う――統治者の能力を疑うこと〉もあった。そんな事態にはなりませんように。

5月3日付 編集手帳 読売新聞
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge